コンディショニングという考え方
- 健康・予防
- 2022/03/22
- 2022/03/22
マッサージという言葉は、よく聞くけれどコンディショニングという言葉はあまり聞かないですよね。
コンディショニングって一体どんなことをするのかという質問をよくされるので、今回はコンディショニングについてのお話です。
コンディショニングって?
最初にコンディショニングの定義を見ていきます。
運動競技において最高の能力を発揮出来るように精神面・肉体面・健康面などから状態を整えること。
コンディションとは、「状態」「体調」「条件」という表され方をしており、「体力」「精神」「技術」「医療」「栄養」「環境」といった要因から影響を受けていています。コンディショニングとは、これらの要因から総合的にアプローチし、競技の際に能力を最大限に発揮出来るようにコントロールしていくことです。
e-ヘルスネット 厚生労働省
厚生労働省のサイトでは、そもそもは運動競技を前提として状態を整えていくこととしていますが、正しい生活習慣が最良のコンディショニングであると締めくくられています。
菴のコンディショニング
スタジオ菴で起こっているコンディショニングは、体力面と技術面からのアプローチをベースにしています。
動作によって身体の一部に過度の負担がかかっていたり、動きに制限がかかっていたりしてトレーニングの効果が低下してしまったり、逆にトレーニングで身体の負荷を増大させてしまっているという人もいます。
そのような場合、まずは動作を分析し身体のクセなどを調整することで、より効果的なトレーニングができたり、怪我などの予防につなげることができます。
その途中で、動きの調整をするために極端に固くなっている筋肉や筋膜をリリースするような場合があるため、マッサージのようなイメージを持たれることもありますが、”筋肉を緩めること”が目的ではなく、あくまでも”動作に影響をしているからリリースする”というアプローチになります。
その上で、身体の動きを整えて正しい身体の使い方をすることで、
- 運動やトレーニング効果のアップ
- 怪我の予防
- ボディラインの変化
などの効果が期待できます。
まとめ
コンディショニングという考え方が、もっと浸透すると多くの人が身体のコンディションを最適に保てるようになりると思っています。
気になるという方は、一度体験してみてくださいね。